第27回市場まつり参加してきました!
2016/10/23
こんばんは!
今日は、前回紹介した
第27回市場まつり
に参加してきました
私たちは、オープニングセレモニーが8時からだったので
ちょっと気合いを入れて15分前に会場に到着したんですが、
もうすでにお客さんがたくさん並んでいました!!

市場内は一般の方は入ることがなかなか出来ない場所です。
そこに今日は入ることができ、
多くのイベントが開催されると言うことですごく楽しみにしていました

主催者に方にお話を伺ったときも、
「普段入ることが出来ない市場に行って、
市場に興味を持ってもらいたい、知ってもらいたい」
とおっしゃっていました!

その期待通り、会場は9時頃にはこんなにたくさんの人で賑わっていました!
市場内は、お寿司や、お魚、カニ、お花なども販売されていました。


また、毎年この時期の朝は特に寒いので、
暖かいスープやラーメン、豚まんなども販売しているようです
私たちはお腹が空いていたので、
新鮮なマグロのお寿司とすいとんのスープをいただきました!

2つともとってもおいしかったです
マグロの解体実演販売も行われました。


すごくダイナミックでマグロを切る手さばきがすばらしかったです。
時間通りに行くとお客さんがたくさんいて、私たちはちょっと
出遅れてしまったので、次回マグロの実演販売を見に行くときは
早めに列に並んでおくことをおすすめします!
また、駐車場もかなり広いのですが9時半を過ぎると
駐車スペースを探す車の列が長く出来ていたので
来年もし市場まつりが開催される際は、早めに行った方がいいですよ!
イベントは本日一日しかなかったのですが、
来年も開催されると思いますので是非皆さん参加してみてください
新まつもと物語:http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/citizensweblog/?p=29464
【信州大学 舩津 西澤 オユハ】
今日は、前回紹介した
第27回市場まつり
に参加してきました

私たちは、オープニングセレモニーが8時からだったので
ちょっと気合いを入れて15分前に会場に到着したんですが、
もうすでにお客さんがたくさん並んでいました!!

市場内は一般の方は入ることがなかなか出来ない場所です。
そこに今日は入ることができ、
多くのイベントが開催されると言うことですごく楽しみにしていました


主催者に方にお話を伺ったときも、
「普段入ることが出来ない市場に行って、
市場に興味を持ってもらいたい、知ってもらいたい」
とおっしゃっていました!

その期待通り、会場は9時頃にはこんなにたくさんの人で賑わっていました!
市場内は、お寿司や、お魚、カニ、お花なども販売されていました。


また、毎年この時期の朝は特に寒いので、
暖かいスープやラーメン、豚まんなども販売しているようです

私たちはお腹が空いていたので、
新鮮なマグロのお寿司とすいとんのスープをいただきました!

2つともとってもおいしかったです

マグロの解体実演販売も行われました。


すごくダイナミックでマグロを切る手さばきがすばらしかったです。
時間通りに行くとお客さんがたくさんいて、私たちはちょっと
出遅れてしまったので、次回マグロの実演販売を見に行くときは
早めに列に並んでおくことをおすすめします!
また、駐車場もかなり広いのですが9時半を過ぎると
駐車スペースを探す車の列が長く出来ていたので
来年もし市場まつりが開催される際は、早めに行った方がいいですよ!
イベントは本日一日しかなかったのですが、
来年も開催されると思いますので是非皆さん参加してみてください

新まつもと物語:http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/citizensweblog/?p=29464
【信州大学 舩津 西澤 オユハ】